トップ > ブログ
2017/01/27
手編み一日体験の様子です
お足元の悪い中
7名のお客様にご参加いただきました
編み物初心者の方にも簡単に編める
ドライブ編みという編み方でマフラーを編みました
好評により2月24日(金)に同じ内容で再度開催いたします
この機会にぜひご参加ください
同時に春からの開校に向けての
新規ご入会の生徒さんも募集中!
ご入会に関するお問い合わせはカルチャー担当までお気軽にどうぞ
2017/01/19
アークギャラリーよりお知らせです
1月19日(木)〜1月31日(火)まで
「ほっこりゆるり」
~栗原淳子・粘土母さん二人展~を開催いたします
懐かしい昭和の暮らしと子供達を
栗原さんが水彩画、粘土母さんが立体作品で再現されています。
タイトル通りほっこりゆるりな温かい作品が
会場いっぱいです?
ポストカード、立体作品それぞれご購入後
お持ち帰りいただける販売作品コーナーもございます
会期中は粘土母さんのオーブン粘土の
ワークショップも開催されます
1月22日(日)・29日(日)
11:00〜15:00 参加費:¥1,000 *作家在廊時は平日も開催(お気軽にお声かけください)
2017/01/14
昨年大変ご好評をいただきました作家フェアを2017年度も開催が決定いたしました
アークオアシス新潟店ではシーズン毎に開催される催事に合わせて
地元新潟で活躍する作家さんの作品を募集いたします
オリジナル作品を製作している作家さんはもちろん、趣味で作品つくりをしている方も
この機会にご自分の作品を販売してみませんか?
*参加ジャンルはお気軽にお問い合わせください
●2017年開催予定フェア*日程は調整中です
3月上旬〜4月上旬 アート部門(ポストカード作品(プリント・原画)
3月中旬〜7月中旬 バック・財布(ポーチなどの袋物も可/他バックに関連するもの 使用素材問わず)
4月上旬〜5月上旬 フラワーアレンジメント部門(リース・ブーケ・アレンジ作品など 造花・粘土・布など使用素材問わず)
4月下旬〜5月中旬 手工芸部門(クラフト全般/木工・粘土・トールペイント・織物・染め物・エコクラフト・籐・竹・つる細工など)
6月上旬〜6月下旬 アクセサリー部門(ネックレス・ピアス・ブレスレット・ヘアゴム・など身に着けるもの(使用素材問わず)
9月上旬〜9月中旬 陶器・ガラス部門 (食器・花器・立体・ステンドグラス・生活雑貨・ランプなど)
9月下旬〜10月中旬 編み物・布物(洋服・エプロン・帽子・手袋・人形など毛糸または布が使用されていることが条件)
●募集作品:上記開催内容に該当する作品(参加ジャンルは重複可)
●参加条件:オリジナル作品(手作り)であること。
キャラクター不可(著作権に関係するもの/布地の使用も不可)グループにてのお申し込みは可能ですが
代理や委託などの参加は不可とさせていただきます
●参加方法:参加申し込み書にて(作品画像添付)
●参加費:無料 ●販売手数料:販売金額の30%をいただきます
*開催内容に関する詳しい資料をご用意しておりますのでお問い合わせください(店頭にて配布中*郵送も承ります)
*初めて作品を販売される方お気軽にお問い合わせください
開催に関するお問い合わせは
025-287-2311 カルチャー担当:渡辺までどうぞ
2016/09/24
アークオアシス新潟店
作家さん応援企画 第8弾
編み物・布小物フェア開催が
スタートいたしました
日時:9月22日(木)〜10月10日(月) アークオアシス新潟店/店内中央催事コーナーにて
地元新潟で活躍する作家さんの作品を集めた展示即売
編み物/帽子、マフラー、手袋、靴下、スヌード、編みぐるみ など。
布小物/眼鏡ケース、コースター、ポーチ、バック、ヘアアクセ、ベスト、エプロン、大人服、子供服、犬服(小型犬用) 他
開催初日より、たくさんのお客様で賑わっております。
今後も追加納品・作品の入れ替えの予定もございますので
この機会に ぜひご来店ください!
参加作家(順不同)
craft-up
みるくみあ
メルコ
kinoneko
morning*morning
早川
PAPPARE
クロッシェリー
mayo
chevre
手作り工房美樹
re oreo factory
mo*co
五十嵐ちえ
kura
shushu
アートジュエリーwicce
FUNAYA
五十嵐泰子
手作りマルシェクローバー
aoiyuki
南(ぺぇー)
あかしや遊亀洞
手作り工房パレット
K2
手作り小物市
なまけ工房
suzuri knit
アトリエ信
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
姫路 :079-238-6346
京都八幡:075-982-2037
新潟 :025-287-2311
仙台泉 :022-771-2080
金沢 :076-251-1634
京都駅前店:075-682-3111
大麻店 :011-388-7200
アート&クラフト専門店として、お客様のモノ作り、手作りの応援する画材・書道・陶芸・ステンドグラスなどの専門的なものから、輸入雑貨やステーショナリーやヘルス&ビューティーケアなど流行とエンジョイをテーマとしたものまで、日常の暮らしや生活をより快適に楽しく知的満足を刺激する商品とサービスを提供しております。