夏休み自由研究にぴったりな
工作キットや材料が勢ぞろい
ほぼ毎日開催!
1日工作体験ワークショップ!
工作に必要なもの沢山ご用意!
アート&クラフト専門店アークオアシスがこの夏お届けするのは、子どもたちの創造力が大爆発する《夏休み工作万博》!
売場には、まるで“つくるテーマパーク”のように自由研究にぴったりな工作キットや材料がずらり。
ねんど工作や電子工作、ジオラマ、音楽工作、パーツ素材、絵具などをパビリオンに見立てて楽しく、たくさんご用意しました。
パーツ詰め放題、クラフト材料、キット、電子工作
切る・接着・塗る・描く
さらにほぼ毎日開催される工作体験イベントでは、
自分の手で「できた!」を実感できます。
想像力・集中力・達成感を育みましょう。
※店舗により取扱いがない商品や、売り切れ商品もございます。詳しくは店舗にお問い合わせください。
詰め放題コーナー
工作キットは便利で簡単に工作ができますが、完成しても他の人とにてしまったり、物足りたい事があると思います!
そんな時、パーツ詰め放題コーナーにあるパーツをうまく利用すると工作キットも簡単にオリジナル作品へ大変身!
変身‼
中も外もキラキラの万華鏡に!
万華鏡キット完成した後に。。。
パーツをつけて
工作をキレイにぬる為のひと手間!
工作したものに色を付けたい時に絵具をぬりますがうまく色がのらなかったり
色が暗くなってしまったりしませんか?
そんな時は、絵具を塗る前に下地材のジェッソをぬるときれいに絵具をぬる事ができます!
再び万華鏡に登場してもらい実験していきます。
分かりやすいように
左側だけにジェッソをぬりました。
水彩絵具でぬるとジェッソをぬっている方がクラフト紙のままのところよりも色の発色が良いです。
さらにジェッソの方が色の食いつきもよくキレイにぬる事ができますよ。
ジェッソ 下地材
50ml
¥510(税込¥561)
アクリル絵具タイプの下地材なのでペーパーパレットやサランラップの上に適量だして筆運びが良いように少し水をいれて溶きます。
水を入れすぎると隠ぺい力や下地の力が弱まります。終わったら水で筆をよく洗います。
お店には他にも工作のヒントや工作レシピ、サンプルなども
ご用意しています!
アークオアシスの夏休み工作万博で
想像力・集中力・達成感を育みましょう!
今日もあなたの作りたいがみつかる
アークオアシス
皆様のご来店をおまちしております。